社会福祉法人草加こだま会

タグ『福祉活動』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『福祉活動』のページ一覧

タグ『福祉活動』のページ一覧

page

介護支援や子育て支援はもちろん、暮らしにおける様々な困りごとを解決し幸せを追求していく活動全般を、広い意味で福祉活動といいます。支援の必要な方を専門スタッフがサポートするだけでなく、地域の方とも様々な交流を持つことで、草加の地でも互いに支え合える住みやすいまちづくりが実現できます。

本日はグループホーム川柳にご家族様と共にマロンくんが来てくれました。犬が大好きな利用者様のお膝に乗って愛嬌を振りまいくださいました。「本当、かわいいねぇ」、「癒やされるねぇ」と皆さん、表情…

5月の制作を行いました。今月は可愛いテントウムシとたんぽぽです。1日目にテントウムシの点々をのり付けしました。のりの冷たくてぬるぬるした感触に不思議そうな表情を見せながらも、ぺたぺた上手に…

昨日は天気が良かったので利用者さまと不動橋の鯉のぼりを見に行ってきました。子供たちの健やかな成長を願い多くのこいのぼりが飾られるいる風景は圧巻でございます。「風に揺られて気持ちよさそうに泳…

「5月と言えばなんだろう??」「5月は子供の日があるね。やっぱりこいのぼりじゃない」という会話から鯉のぼり作りを行いました。自分の好きな色を選んで工作に取り掛かりました。かわいいらしくてカ…

昨日は天気が良かったのでたくさんの利用者様が農園でさやえんどうを収穫されました。「いっぱい採れたねぇ。」「茹でたらおいしいよね。」など、ご入居者様同士で楽しそうにお話ししながら作業してくだ…

昨日ははとてもよい天気でしたので、3名ほどのご入居者様が中庭に出られ、農園の野菜を収穫されました。とても暑い日で多くの参加とはなりませんでしたが、中庭に出られた皆様は「わー、立派になったね…

本日は散髪の日でした。グループホーム川柳では月に一度散髪を行います。暑くなってきたので、短くカットを希望される方が多かったです。散髪をされた方に声をかけると「すっきりしたわ~!!」と喜ばれ…

今年度は、進級児4名、新入園児9名の計13名でのスタ-トとなりました。進級児は憧れの一つ上のクラスになり、嬉しくて嬉しくて仕方のない様子です。『1つお姉さんになったから、苦手だった野菜も頑…

社会福祉法人として福祉活動には当然力を入れており、様々なサービスを提供することはもちろん、施設間で交流を図ったり、庭で果樹栽培をすることで地域の皆様とのつながりを作ったり、草加で様々な取り組みを実践しています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。